お茶箱レッスンスタートします!
2013年 04月 24日
お茶箱のリクエストが多く、個別対応していましたが、きちんとお値段とか決まっている方がわかりやすいとの声を受けまして、定期的に開催することにいたしました。
*news : 内張りレッスン始めました!(料金は下記をご覧ください)
[ レッスン料金 ]
size ( タテ×ヨコ×高さ)
1kg 17cm×24cm×20cm 10,500円
5kg 24cm×34cm×32cm 14,000円
10kg 30cm×43cm×37cm 16,000円
20kg 37cm×53cm×47cm 19,000円
40kg 44cm×69cm×57cm 23,500円
40kg平箱 44cm×69cm×37cm 22,500円
スツール 33cm×33cm×45cm 18,000円
内張り ワンレッスン 3,000円 張地のウーペは実費で別料金になります。
★ レッスン料には 茶箱、キットを作るためのウレタン、キルト綿、真鍮釘、椅子鋲、装飾用グログランテープ等が含まれておりますが、お生地、装飾具(タッセル、ブレード、ロープ等)は別途 実費で頂いております。 もちろん、お生地、タッセルなどの装身具はご自分でご用意されてもけっこうです。
オプションで、取っ手や脚なども付けられますのでご相談下さいませ。
(実費がかかります。)
例)茶箱40K キャスター(大) @650円×4個
ヒンジ(蝶番) (大) 1,100円
ステー(大) 1,200円
(こちらで扱っている一番大きなサイズです。)
★ 必要な道具はすべてこちらでご用意します
★ 3人以上で出張レッスンも承っております
茶箱制作は 小さいものでも 通常5時間以上かかります。
出来る限り、一日で終わらせるようにしたいですが、大きいサイズのもの、お生地の柄合わせをした場合、オプションを付けられた場合などは進行の具合で数回かかることもあります。
その場合は別途レッスン追加日を半日1,500円、全日3,000円頂いております。
ご了承くださいませ。
アクセス
JR鎌倉駅
基本的に、自宅レッスンとなりますのでアクセスは個別にご連絡いたします。
電車の方は駅まで送迎いたします。
お車の方は駐車場所などお教えしますのでご連絡下さい。
申し込み・お問い合わせはホームページの問い合わせ欄からお申込み下さい。
このブログのコメント欄からはメッセージは送れません。
または、↓ こちらに直接メールしてください。
kamakura_kitsutsuki@ypost.plala.or.jp
お手数ですがアドレスコピーでお願いします。

通常、レッスン日の2週間前にはお申込み下さいますようお願い申し上げます。
茶箱の在庫があれば その限りではございません。
最後に私が見聞きした出来上がったお茶箱のご利用方法をお教えしますね。
1kg: おせんべい入れ、おやつ入れ、 卓上のり入れ、 シルクリボンケース、アクセサリーケース
5kg: 乾物入れ、
10kg、20kg: お米入れ、お酒、ワインケース、カシミヤやシルクの衣料品入れ
スツール: 玄関で子供の小物入れ&椅子, ピアノルームで楽譜入れ&スツール
20kg、40kg: ベッドルームでブランケットケース、暖炉の小物入れ (椅子として兼用)
などなど たくさんあります。
みなさんも ご自分の使いたいように楽しく素敵に作ってくださいね~


本格的にお茶箱教室スタートですね。おめでとうございます。近くなら早速習いに行くところですが・・・なかなか・・・ね・・・
毎回素敵なお茶箱にうっとりです。頑張って下さいね
毎回素敵なお茶箱にうっとりです。頑張って下さいね
0
by akibedk9
| 2013-04-24 14:45
| 茶箱レッスン案内
|
Comments(1)