人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木箱に貼る→これってカルトナージュかな

以前からお付き合いのあるお方が久しぶりにお越しくださいました。
同じ時間にお互いの家を訪ね。。。色々ハプニングはありましたがなんとか午後にご希望のものを作る事が出来ました。あー良かった。042.gif

木箱に貼る→これってカルトナージュかな_b0242032_16524128.jpg

落し蓋の箱のように見えますが、落し蓋風になっているのはふたの部分です。
これは近所の知る人ぞ知るの中華レストランのおせちが入っていた木箱なのですよ~。

良いものが入っていた木箱などをたまにこうやって持ってこられて、お好きな生地を貼っています。
木箱に貼る→これってカルトナージュかな_b0242032_16561050.jpg

蓋の上部はふっくらさせて、豪華な大きめのウレスのタッセルを仕込みました。

木箱に貼る→これってカルトナージュかな_b0242032_16574298.jpg

ほ~ら! 中は木のまんま。このまま使えます。
この生地はとっても優秀なので蓋の開閉の為にかさばらないようになんと蓋部分は切りっぱなし。005.gif
問題があればリボンテープなり、ブレードなど付けるつもりでしたが、なんの問題もないのでまんまです。
これをカルトナージュと呼ぶのかどうかわかりませんが、とてもよいアイディアですよね。

こんな記事を載せると、結構お問い合わせを頂くのですが、ティッシュケースやお菓子の入っていた薄いボール紙では出来ませんからね~。


ところで昨日はお雛祭りでしたが、我が家ではひな人形は2.3日前に出して春休みくらいまで飾っておく風習があります。
木箱に貼る→これってカルトナージュかな_b0242032_1742127.jpg

って書いたら、今、天国の母が降りてきて、ハリセンでビシッ!って思いっきり頭はたかれたような気がします。
はい、来年こそは早めに出します。。。014.gif

でも、このひな人形の木版画を飾っていたからいいでしょう。034.gif
木箱に貼る→これってカルトナージュかな_b0242032_17111645.jpg

以前にも記事に載せたのですが、歌川国貞の復刻の木版画です。
ててて、また頭はたかれた・・・?015.gif

えー、皆様金曜の夕方です、よい週末をお過ごしくださいませ。。。042.gif



参加してます。
よろしかったらポチしてね。

にほんブログ村
by akibedk9 | 2016-03-04 17:22 | カルトナージュ | Comments(0)