ワークショップの茶箱やパネル
2017年 03月 01日ゴールデンウィークの前後で葉山芸術祭があるのですが、そちらに参加することになりました~。
今、ワークショップで作る作品を色々試作中。
1kg茶箱です。
1kg茶箱コロンとして可愛いです。
私はキッチンカウンターの上でお薬入れとして使っていてとても重宝しております。
また詳しいご案内は後日こちらでも載せますが、今回はお茶箱の1kg、海苔箱、
ファブリックパネル、アイロン台としても使えるパネルをやることが決まりました~。
生地も3パターンくらいで選べるように致します。
こちらは昨日、レッスンで同じ生地で作った1kg茶箱です。
外レールの色や付けるブレード飾りなどでだいぶ変わりますよね♡
こちらはブランコのねーさんを正面にしました。

可愛い後姿を~と思ったらまたお前さんですか、、。
匂い嗅いでどうする。。 大きさの参考にしてください。。
とりあえず1個できました、、
もうしばらくお待ちくださいね。
こちらはなぜか遡って創った私のレッスン作品、被せぶたです。
猫飼いは当然猫を入れる、、
もうしばらくお待ちくださいね。

こちらはなぜか遡って創った私のレッスン作品、被せぶたです。
猫飼いは当然猫を入れる、、
ちゃんと中に棚も付いてます。
by akibedk9
| 2017-03-01 18:02
| 茶箱
|
Comments(0)