まあ、一緒に作って鎌倉のおいしい魚食べておしゃべりしよう会ともいいますが・・・。

初めての方にはリボントレーを作って頂きました。


マンションのインテリアに合わせて ご自分でお生地とリボンも調達してきて下さいました。
北欧風のお生地ですっきりとまとまりとても素敵ですね。
マンションの雰囲気にぴったりです。
幼稚園のバザーの時、巻き玉のさくらんぼやどんぐり作りを手伝ってもらって、その手先の器用さと呑み込みの良さにびっくりでしたが、やっぱり器用に作りあげられました。

もうひとかたは、カルトナージュ経験者で同じ先生にマンションまで出張してきてもらっていました。
たぶんこれで3作目だったと思います。
色々と使い勝手のよい、フレンチスタイルの箱に挑戦。
やっぱり経験者、1歳の子供さんと同行ながら さくさくと一日で仕上げられました!
さすが~

ベージュのダマスク柄のお生地と、タッセルは私の手持ちの中から選んで頂きました。
とても素敵に仕上がりました~。
ヘボ講師で段取りが悪くてごめんね~。

でもとっても楽しかったから また来てね~。
人に教えるってことが、一番 自分の苦手なところが見えて勉強になるんですって。
精進しますわ~。

参加してます。
よろしかったらぽちしてね。
↓

にほんブログ村